軽自動車のサビ修理
メーカー | ダイハツ
|
車種 | ムーブカスタム
|
---|---|---|---|
料金 | 58000円
|
||
冬の道路に撒く融雪剤の影響で、リヤフェンダが錆びついた車の修理例です。 リヤフェンダの表面が錆びて見えますが、実は裏側も錆びています。 表面の錆びは削ることは、できますが裏側は削ることは、できません。 表面だけ削って、サビ処理をしても、すぐにまた錆びてしまいます。 こういうときは、大きめに鉄板を切ってしまいます。 新品の純正部品に交換すれば、高額になってしまいますので、安く直すために、部品を作ります。 まず、一枚の鉄板をハサミで切ってから、折り曲げて形を作ります。 形が出来たら、鉄板を溶接します。 そして、サビ処理をして、塗装します。 |
※料金は部品代・作業工賃等の合計です(税別)

※クレジットカード払いを除く
板金 塗装 修理 車検 中古車販売 オイル交換 タイヤ交換
